NEWS
マイクロソフトと NVIDIA、あらゆる企業の生成 AI 活用を加速する大規模な統合を発表

ワシントン州レドモンドおよびカリフォルニア州サンノゼ — 2024 年 3 月 18 日 — 月曜日に開催された GTC カンファレンスにおいて、Microsoft Corporation (以下、マイクロソフト) とNVIDIA Corporation (以下、「NVIDIA」) は、Microsoft Azure、Azure AI Service、Microsoft Fabric、Microsoft 365 にわたり最新の NVIDIA 生成 AI と Omniverse™ テクノロジを活用する強力な新しい統合により、長年の協力関係を拡大することを発表しました。
マイクロソフトの会長兼 CEO のサティア ナデラ (Satya Nadella) は次のように述べています。「NVIDIAとともに、マイクロソフトはAIの約束を現実のものとし、あらゆる場所の人々と組織のために新たな利益と生産性の向上を推進するお手伝いをしていきます。Azure への GB200 Grace Blackwell プロセッサの導入から、DGX Cloud と Microsoft Fabric の新たな統合まで、本日発表された内容により、お客様はシリコンからソフトウェアまでに至る Copilot スタックのあらゆるレイヤーにわたって最も包括的なプラットフォームとツールを活用し、独自に革新的な AI 機能を構築できるようになります」
NVIDIA 創業者兼 CEO のジェンスン フアン (Jensen Huang) は次のように述べています。「AI は私たちの日常生活を一変し、新たな機会の世界を切り開いています。マイクロソフトとの協業を通じて、お客様のために AI の可能性を最大化し、革新的ソリューションを世界に提供できるよう支援する未来を築いていく所存です」
AI 基盤の強化
マイクロソフトは、NVIDIA Grace Blackwell GB200 と先進的な NVIDIA Quantum-X800 InfiniBand ネットワーキングのパワーを Azure に導入し、自然言語処理、コンピュータビジョン、音声認識などのための最先端の兆規模パラメータの基盤モデルを提供する最初の組織の1つとなります。
また、マイクロソフトは NVIDIA H100 NVL プラットフォームをベースとした Azure NC H100 v5 VM (仮想マシン) の一般提供を開始することも発表しました。中規模の学習と推論用に設計された NC シリーズの仮想マシンは、1 台または 2 台の NVIDIA H100 94GB PCIe Tensor Core GPU による 2つのクラスのVMをお客様に提供し、NVIDIA Multi-Instance GPU (MIG) テクノロジ をサポートすることで、各 GPU を最大 7 つのインスタンスに分割し、多様な AI ワークロードに柔軟性と拡張性を提供します。